平成19年の第9回「全国」米・食味分析鑑定コンクールでは、最高賞の金賞を受賞し、日本一美味しいお米に輝きました。
また、翌年に開催された第10回米・食味分析鑑定コンクール国際大会2008において、みごと特別優秀賞を受賞、連続で全国コンクール上位入賞の快挙を達成しました。
平成25年に開催された第15回大会では、特別優秀賞と都道府県お米選手権とのダブル受賞を達成しました。
長年の経験から、肥料や収穫時期などを調整することで、ツヤと甘みのある美味しいお米を作っております。
日頃の感謝やちょっとした御礼など、ギフトとしてもご活用ください。
当地比で農薬5割減・化学肥料6割減を達成し、信州の環境にやさしい農産物認証を受けた特別栽培米です(認証番号50-00117)
施肥量を極力減らし、通常よりも1週間早めに収穫を行う斬新な栽培方法で、「甘み・ツヤ・粘り」を最大限に生み出しています
奥信濃の湧き水涌井清水と雪解け水で育ち、収穫間際の昼夜の寒暖差が非常に大きく、ツヤと甘みのある美味しいお米ができます
01.
平成19年の第9回「全国」米・食味分析鑑定コンクールでは、最高賞の金賞を受賞し、日本一美味しいお米に輝きました。
また、翌年に開催された第10回米・食味分析鑑定コンクール国際大会2008において、みごと特別優秀賞を受賞、連続で全国コンクール上位入賞の快挙を達成しました。
平成25年に開催された第15回大会では、特別優秀賞と都道府県お米選手権とのダブル受賞を達成しました。
02.
03.
「長野県原産地呼称管理制度」とは、長野県の農産物やその加工品のうち、特に味と品質が優れたものを認定する制度です。
長野県内で農薬と化学肥料の使用を厳しく制限して栽培され、さらにお米の専門家による官能審査に合格した米だけを認定しています。
こだわりのギフトとして
北海道から沖縄まで全国の様々なエリアへの発送に幅広く対応しておりますので、気兼ねなくオンライン通販をご利用ください。また、一つひとつ丁寧に梱包していると同時に、皇室献上品であることを示す和紙札もお入れいたしますので、ギフトとしてもご活用いただけます。
美味しさは折り紙付き
炊き立てはもちろん、一度冷めても、温め直してもツヤと甘みは長続きします。毎日食べるお米のギフトは、小さいお子様からご高齢の方まできっと喜んでいただけるはずです。